平将門を祀る江戸の古社

☆新着情報☆
更新履歴
築土神社/平将門を祀る江戸の古社         【English】

■■サイト内検索■■

HOME
リンク
sitemap
神社概要
境内案内
氏子地域
年中行事
御祈祷
行事作法
お守り
社宝
兼務社
人物由縁
将門伝説
写真集
築土祭
参考資料

人物由縁
 古代〜
日本武尊
藤原純友
藤原秀郷
 中世〜
楠木正成
太田道灌
 江戸初期
天海
徳川家康
小野忠明
お江与
徳川秀忠
春日局
徳川家綱
 江戸中期
徳川吉宗
大田南畝
笠森おせん
滝沢馬琴
 幕末〜明治
清河八郎
近藤勇
有栖川宮熾仁親王
永倉新八
和宮
池田七三郎
 昭和〜
鳩山一郎
田中角栄
人物由縁一覧


人物由縁 >>
楠木正成(1294〜1336年)

 中世〜

楠木正成肖像(「桜井の別れ」)
「楠木正成−桜井の別れ」(築土神社蔵)

↑クリックすると拡大します

楠木正成(くすのきまさしげ)は永仁2年(1294年)河内国赤坂水分(大阪府千早赤阪村)で生まれた。元弘元年(1331年)正成は後醍醐天皇のお召しにより鎌倉幕府打倒に立ち上がり幕府は滅亡した。然るに、足利尊氏の反乱によって各地で再び戦闘が勃発。1336年(延元1年)正成は後醍醐天皇に命じられ、足利尊氏の大軍を迎え討つべく兵庫へ向かい殉死した。

上記絵図は、正成が討伐に向かう途中、桜井の地(大阪府三島郡島本町)にて息子の正行(まさつら)に後事を託し別れを告げる時の、有名な「桜井の別れ」のシーンで、皇紀2600年(昭和16年)を記念して作成 ・奉納された(「皇紀」とは初代神武天皇が即位した年を元年とし、戦前は、現在の「西暦」よりむしろ「皇紀」が広く使われていた)。当時の天皇主権制の下で、正成は天皇に忠義を奉げた武将として崇拝されていたことが伺える。

102-0073東京都千代田区九段北1-14-21 TEL 03-3261-3365 FAX 03-3261-8634  info@tsukudo.jp

Copyright © 2001-2007 tsukudojinja. All Rights Reserved.
http://www.tsukudo.jp/